牧嶋公認会計士税理士事務所は神奈川県厚木市、及びその近隣地域を主な業務エリアとして活動しています。
当事務所では、この激動の時代を中小企業が乗り切るために、黒字化支援、財務経営力の強化支援に取り組んでおります。
少子高齢化による顧客層の変化、次々に現れる新たな商品・サービス、大手量販店の進出等、なにも手を打たなければ、顧客や取引先の減少が避けられない時代です。このような環境の中、経営に役立つ会計データを即時に入手できる体制を整え、経営者の意思決定に役立てることの重要性は言うまでもありません。
当事務所では、その様な体制を経営者と共に作り上げることをサービスの柱としています。具体的には、貴社を毎月訪問し、月次決算後の最新の経営成績、財政状態を分かりやすくご説明します。
そして、自計化システム(FXシリーズ)の導入により、即時性のある経営に役立つ情報を入手可能にします。
併せて、貴社の目標を明確にするため経営計画の策定をご支援します。
これらは、企業規模が小さくても、企業の存続のためには必要なことです。
当事務所がご支援しますので、是非、一度お問い合わせください。
現在の日本は、少子高齢化問題、円安、物価高、従業員不足、人件費の高騰、様々なモラルハザードなどの問題を抱え、経営者を取り巻く環境はますます困難を極めていると言えます。
会社というのは営利企業ですから、会社が発展するためにはそのような環境下でも売上、利益を生み出すことが必要となります。しかしながら、多くの経営者はその道のプロではあるけれど、会計や税務のプロであるケースは稀です。
そこで我々、会計士・税理士は会計、税務のプロとして、経営者を後ろからサポートすることが必要になる訳です。
当会計事務所では、関与させていただく会社の発展をサポートしたいと考えております。会社の発展とは、すなわち経営者の夢、従業員のやりがいを実現することなんだと思います。ただ、夢が夢で終わらぬように、会計を中心に足元をしっかりと支える役割が我々にはあるのだと考えています。
会計税務の顧問契約相談のみならず、資金繰りや経営相談などのご相談なども応じますので、お気軽にお問い合わせください。
また、公認会計士の独占業務である会計監査や、会計監査のノウハウを活かした非常勤監査役等にも対応いたしますので、ご相談ください。
所長 牧嶋 洋司
上智大学卒業。卒業後、大手金融機関(銀行)に勤務。
退職したのち、いくつかの一般事業会社を経て、公認会計士の受験勉強に専念する。
2013年に公認会計士試験合格。合格後は、税理士法人、監査法人に勤務。
税理士法人、監査法人では、一般事業会社以外にも、学校法人、医療法人、社会福祉法人などの非営利法人も担当。
2023年に税理士登録し、牧嶋公認会計士税理士事務所を開業。
現在は、監査法人も兼務している。
現、LEC(東京リーガルマインド)公認会計士講座 租税法講師
【主な著書】
国立大学法人会計詳細ハンドブック(同友館出版 2023年)
所属団体 | 東京地方税理士会所属 |
TKC全国会 会員 | |
資格等 | 税理士(登録番号152992) |
公認会計士(登録番号39289) |
事務所内
清潔さを心掛けております。
事務所外観
本厚木駅北口または東口より徒歩約1分の本厚木駅前ビルの7階にあります。
(1階のワットマンさんが目印です。)